静岡市清水区 トタン・スレートの張替えは酒井板金加工所

清水区の板金屋の三代目のブログです。大学卒業後、12年間サラリーマン生活を経て、職人に転身した日々の記録です。

2018年 抱負のようなもの

あけましておめでとうございます。

 

2018年も明けて2日。

まだまだお正月気分に

どっぷり漬かってしまっていますね。

 

世間では4日か5日から

仕事始めという会社が

大半だとは思います。

 

この業界に限らずですが

自営業者の特権?として

年末年始の休業日を

自分で決められるという事が

あります。

 

仕事がないときに、ゆっくり休むのも

気が引けるし。

かといって、忙しいときには

ゆっくりもしていられないし。

 

会社員時代のような、

心底休みを満喫するという気分には

なる事がないんでしょうね(笑)

 

全国的にはどうだか

分かりませんが、清水辺りの慣習では

新年は7日まで休業する同業者さんが

多いように思います。

 

でも、今年にそれを当てはめると

3連休のど真ん中に。

 

先にするか、後にするかの

選択になるわけですが、

思い切って8日まで休みに

する方が多いみたいですね。

 

 

会社員時代は、

仕事とプライベートは

完全に別けたいなんて

思ってました。

 

でも、自営になると

常に仕事の事が頭から

離れる事はありません。

 

そんな状態で、会社員時代と

同じ感覚ではしんどいだけ。

 

仕事とプライベートの境目を

極力なくすこと。

何をしてても楽しい状況を

作り出すことがなにより

重要なのだと、今頃になって

気付き始めました。

 

楽しいというのは、楽(らく)とは

全く違う概念でして。

 

何かにチャレンジして、それを達成するとか

仕事に没頭して、時を忘れるとか

新しい人脈ができてワクワクするとか

 

楽しいの解釈はいくらでも

幅を持たす事できます。

 

○○だから、こうあるべきだ。

みたいな過剰な【べき論】に縛られると

本当にしんどくなりますからね。

 

自分は何が得意で、何をしてる時が

楽しいのか?

 

頂いた仕事を一生懸命取り組むのは

大前提としても、その意識も常に

持っていきたいと、2018年のお正月に

思った次第です。

 

 

peraichi.com